御守りを手に
8月6日(火)
AM1:00頃、布団に横になっているときに尿漏れのような感覚あり。
トイレに行くも、尿漏れなのか破水なのかよくわからず。。
夫を起こして相談し、ひとまず産院に電話することに。
診察してみないとわからないので、入院の準備をして来てください、とのこと。
寝ている息子を起こして、車で産院へ。
AM2:00頃、産院に到着し、診察。破水してた!
まだ陣痛はない。子宮口の開きは1cm。
AM3:00頃、少しずつ陣痛が始まる。夫と息子はいったん帰宅。
陣痛の度に羊水がだぼだぼ出ていく感覚あり。
AM4:00頃、陣痛が10分間隔になる。
まだ声を出すほどの痛みではないが、大きく深呼吸して痛みを逃がす。
AM5:00頃、陣痛の間隔が10分を切る。痛くて声が出てしまうことも。
AM6:00頃、夫と息子が再び来てくれるのを待ちながら痛みに耐える。
AM7:00頃、朝食。前回ほとんど食べなかった反省から、今回は頑張って半分食べる。
同じく前回の反省から少し縦になろうと、陣痛の合間に歯を磨き、顔を洗い、軽く化粧。
AM8:00頃、診察。まだ子宮口の開きは3cm。まだ3cmかぁ、、と泣き言を言うと、
産道はだいぶ柔らかくなってるからここから早いかもと助産師さんに励まされる。
そういえば、立ち会うはずの夫と息子が来ない。
AM8:20頃、陣痛の痛みに耐えられずかなり大きな声が出てしまう。
助産師さんがかけつけ診察してもらうと、子宮口8cm!
別の助産師さんの肩を借り、隣の分娩室へ移動。
AM8:30頃、子宮口が全開に!陣痛に合わせて思いっきりいきむ。
いきむのに必死でここからはほとんど陣痛の痛みを感じず。
上手上手、と助産師さんたちに励まされる。産道を進んでる感覚あり。
AM8:40頃、骨盤の間?にかちっとはまった感覚あり。はまった!と助産師さんたち。
先生に処置され、最後、思いっっきりいきむ。
AM8:43、3260g、51.0cm、元気な女の子が誕生しました!!
私たちがんばった~~。…あれ、夫と息子は?(笑)
0コメント